今回は、バレエ用品で有名な
Chacott(チャコット)の商品を
ネットで買うときに、
ハピタス(無料登録時30ポイントプレゼント)
と楽天Rebates(リーベイツ)の
どちらを経由したら、
お得に買い物できるか
調べてみました。
今回、比べてみるのは・・・、
Chacottのトウシューズの
定番のロールケース。
ついでに・・・、
ポイントバックサイトを
経由しないで、
Chacottの公式通販サイトで
買った場合とも比べてみます。

楽天市場での買い物には、
ハピタスを経由すると、
楽天スーパーポイントと同時に、
ハピタスのポイントも付与されます。
通常、ハピタスポイントは
楽天市場での購入金額の
1%分が、バックされます。

ハピタスポイントは、
1ポイント1円で現金に
換金できます(銀行振込)。
そしてほかにも、
もっと高いレートで
Amazonのギフト券や、
各種、電子マネーにも
換金できます。
・ポレット(Pollet)
・Amazonギフト券
・ビットコイン
・楽天スーパーポイント
・App Store &iTunesコード
・nanacoギフト
・楽天Edy
・WebMoney
・Bit Cash
・Pexポイント
・NetMile
・Mobageモバコインカード
・ドットマネーギフトコード
・各種銀行/信用金庫
ゆうちょ銀行
・ハピタス堂書店(2019年3月20日12:00でサービス終了)
Amazonのギフト券:
(キャンペーン期間以外の通常レート)
ハピタス485ポイント⇒Amazonギフト券500円
に換金できます。
またハピタスポイントは、
楽天スーパーポイントや
楽天Edy(楽天の電子マネー)とも
交換できます。
楽天スーパーポイント:
(キャンペーン期間以外の通常レート)
ハピタス300ポイント
⇒楽天スーパーポイント300ポイント
楽天Edy:
(キャンペーン期間以外の通常レート)
ハピタス500ポイント⇒楽天Edy500円分
に換金できます。
また、
現金振込:
(キャンペーン期間以外の通常レート)
ハピタス300ポイント⇒現金300円
に換金できます。
ちなみに、
楽天スーパーポイントも
1ポイント1円として
楽天の各種サービスで利用できます。
楽天スーパーポイント1ポイント⇒楽天Edy1円
楽天スーパーポイント2ポイント⇒ANA1マイル
に交換できます。
>>>ポイントサイトハピタスに無料登録するならコチラ
(登録時に30ポイントプレゼント)

楽天Rebatesは楽天グループの
ECサイトです。
楽天市場に
出店していないお店では、
普通、楽天スーパーポイントは
付与されません。
けれども、もし、その店が
楽天Rebatesと提携していれば・・・、
楽天Rebatesを経由するだけで、
楽天スーパーポイントの
ポイントバックがあります。
ちなみに楽天Rebatesで付与される
楽天スーパーポイントは、
通常ポイントです。
期間限定ポイントでは付与されません。
また・・・、
楽天スーパーポイントキャンペーンでの
ポイントアップキャンペーン(SPU)も
適用されません。
たとえば、楽天市場の買い物では、
買い物をする会員が、
楽天カードや楽天銀行、楽天証券など
楽天が提供しているサービスを
どれだけ利用しているか、
などでポイントアップの倍率が
変わってきます。
ですが、楽天Rebatesでは、
楽天サービスの利用の有無で
買い物のポイント還元率が
変わることはありません。
※楽天SPU(スーパーポイントアップ プログラム)
のポイントアップ条件↓↓↓

>>>詳しくは
楽天SPU(スーパーポイントアップ プログラム)にて。

通常ポイントのみでも、
もともと高い還元率のお店が
多いです。
有名なところだと、Apple公式サイト
も楽天Rebatesと提携しています。
そして、
楽天のポイントバックサイト なのに、不思議。
ここまでまとめると・・・・
楽天Rebatesとは
キャンペーンにより期間限定で
ポイント還元率がアップすること
もあります。

>>>楽天Rebatesに登録するならコチラ
こんなところでしょうか。
チャコットダンスキューブポイント
があります。
チャコットダンスキューブポイントは
ポイント会員になれば、
チャコットの直営店、
チャコットのオンラインショップ
での買い物で貯めることができます。
100円につき2%ポイント。
100ポイント=100円として使えます。

ハピタス⇒楽天市場
⇒チャコット公式通販サイト
(チャコットオンラインショップ
楽天市場店)

【チャコット公式(chacott)】
トゥシューズロールケース
を買い物かごに入れます。

今回は、楽天銀行が支払い口座の
楽天カードで購入。
わたしの場合は、
楽天スーパーポイント4倍が
適用されます。

これは、現時点で私の場合は(まだ)4倍
ですが、人によってはもっと
高倍率でポイントが獲得できます。
たとえば、楽天カードや楽天銀行、
楽天証券などの、楽天が提供している
サービスをどれだけ利用しているか、
などでポイントアップの倍率が
変わってきます。
※楽天SPU(スーパーポイントアップ プログラム)
のポイントアップ条件↓↓↓

>>>詳しくは
楽天SPU(スーパーポイントアップ プログラム)にて。

とりあえず、私の場合(4倍適用)は・・・
商品代金:3240円(税込み)
送料:669円
総合計:3909円
獲得予定ポイント:
・楽天スーパーポイント149ポイント
・ハピタスポイント32ポイント(送料は対象外)
楽天スーパーポイント149ポイント+ハピタスポイント32ポイント
=181ポイント(181円相当)
次に、楽天Rebatesを経由した場合。
この場合は・・・、
「オンワード・クローゼット」という
ファッション通販サイトから、
Chacottのオンラインショップに
訪問できます。

![[オンワード・クローゼット]](https://livedoor.blogimg.jp/muscleandbone/imgs/5/b/5be576bc-s.png)
ハピタス経由のときと同じ商品、
【チャコット公式(chacott)】
トゥシューズロールケース
を買い物かごに入れます。


ちなみに支払い方法は
楽天カードでも楽天Payでもできます。

今回は楽天カードで支払います。
ちなみに楽天Payの場合、
キャンペーン期間などだと、
通常よりも高いポイント還元率のことも。
楽天カードを楽天Rebatesの
提携ショップで支払いに使う場合、
楽天スーパーポイントの
ポイント還元率は、
購入金額の1%です。


商品代金:3240円(税込み)
送料:669円
総合計:3909円
獲得予定ポイント:
・楽天Rebatesによる楽天スーパーポイント150ポイント
・楽天カードによる楽天スーパーポイント32ポイント(送料は対象外)
150ポイント+32ポイント
=182ポイント(182円相当)
どこも経由しない
Chacott公式オンラインショップ
で買うとどうか。

値段と送料は、
Chacottの楽天市場店でも、
オンワードクローゼット提携サイト
でも、そして公式オンラインショップでも
それと、楽天市場には出店しているけど、
楽天Rebatesには出店していない場合や、
その逆の場合もあります。
※現在、楽天SPUでの倍率が私は4倍⇒5倍になりました(楽天アプリを経由して買い物するとき)。
近々、楽天証券での口座も開設(ただいま申請中)するので、さらにポイント還元率が上がる予定。
=================
>>>ポイントサイトハピタスに無料登録するならコチラ
(登録と同時に30ポイントプレゼント)
>>>楽天銀行
で無料口座開設するならコチラ
>>>楽天カード
を申し込むならコチラ
>>>楽天Rebatesに登録するならコチラ
>>>ハピタス経由しないで
直接、楽天市場で買いたい人は
コチラ↓↓↓
Chacott Online Shop 楽天市場店
==================
==================
私は出不精でめんどくさがりのため、買い物は極力ネットで済ませたいです。
>>>ハピタスを経由しても楽天アプリで買い物できます。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
Chacott(チャコット)の商品を
ネットで買うときに、
ハピタス(無料登録時30ポイントプレゼント)
と楽天Rebates(リーベイツ)の
どちらを経由したら、
お得に買い物できるか
調べてみました。
今回、比べてみるのは・・・、
Chacottのトウシューズの
定番のロールケース。
私は紫色のを持ってます。
ついでに・・・、
ポイントバックサイトを
経由しないで、
Chacottの公式通販サイトで
買った場合とも比べてみます。
ポイントサイトのハピタスをざっくりとご紹介

楽天市場での買い物には、
ハピタスを経由すると、
楽天スーパーポイントと同時に、
ハピタスのポイントも付与されます。
通常、ハピタスポイントは
楽天市場での購入金額の
1%分が、バックされます。

ハピタスポイントは、
1ポイント1円で現金に
換金できます(銀行振込)。
そしてほかにも、
もっと高いレートで
Amazonのギフト券や、
各種、電子マネーにも
換金できます。
ハピタスのポイント交換先:楽天スーパーポイントとも交換できる
・ポレット(Pollet)
・Amazonギフト券
・ビットコイン
・楽天スーパーポイント
・App Store &iTunesコード
・nanacoギフト
・楽天Edy
・WebMoney
・Bit Cash
・Pexポイント
・NetMile
・Mobageモバコインカード
・ドットマネーギフトコード
・各種銀行/信用金庫
ゆうちょ銀行
・ハピタス堂書店(2019年3月20日12:00でサービス終了)
Amazonのギフト券:
(キャンペーン期間以外の通常レート)
ハピタス485ポイント⇒Amazonギフト券500円
に換金できます。
またハピタスポイントは、
楽天スーパーポイントや
楽天Edy(楽天の電子マネー)とも
交換できます。
楽天スーパーポイント:
(キャンペーン期間以外の通常レート)
ハピタス300ポイント
⇒楽天スーパーポイント300ポイント
楽天Edy:
(キャンペーン期間以外の通常レート)
ハピタス500ポイント⇒楽天Edy500円分
に換金できます。
また、
現金振込:
(キャンペーン期間以外の通常レート)
ハピタス300ポイント⇒現金300円
に換金できます。
ちなみに、
楽天スーパーポイントも
1ポイント1円として
楽天の各種サービスで利用できます。
楽天スーパーポイント1ポイント⇒楽天Edy1円
楽天スーパーポイント2ポイント⇒ANA1マイル
に交換できます。
>>>ポイントサイトハピタスに無料登録するならコチラ
(登録時に30ポイントプレゼント)
楽天Rebates(リーベイツ)をざっくりとご紹介

楽天Rebatesは楽天グループの
ECサイトです。
楽天市場に
出店していないお店では、
普通、楽天スーパーポイントは
付与されません。
けれども、もし、その店が
楽天Rebatesと提携していれば・・・、
楽天Rebatesを経由するだけで、
楽天スーパーポイントの
ポイントバックがあります。
ちなみに楽天Rebatesで付与される
楽天スーパーポイントは、
通常ポイントです。
期間限定ポイントでは付与されません。
また・・・、
楽天スーパーポイントキャンペーンでの
ポイントアップキャンペーン(SPU)も
適用されません。
たとえば、楽天市場の買い物では、
買い物をする会員が、
楽天カードや楽天銀行、楽天証券など
楽天が提供しているサービスを
どれだけ利用しているか、
などでポイントアップの倍率が
変わってきます。
ですが、楽天Rebatesでは、
楽天サービスの利用の有無で
買い物のポイント還元率が
変わることはありません。
※楽天SPU(スーパーポイントアップ プログラム)
のポイントアップ条件↓↓↓

>>>詳しくは
楽天SPU(スーパーポイントアップ プログラム)にて。

通常ポイントのみでも、
もともと高い還元率のお店が
多いです。
有名なところだと、Apple公式サイト
も楽天Rebatesと提携しています。
楽天リーベイツでは、提携しているショップごとにポイント還元率が違うよ。
そして、
楽天RebatesはAmazon、Yahoo!ショッピング、
そしてなんと、楽天市場とも提携していません!
・・・なんで?
楽天のポイントバックサイト なのに、不思議。
ここまでまとめると・・・・
楽天Rebatesとは
- 楽天のECサイト
- 楽天市場にないお店でも出店している(Apple公式ショップなど)
- 楽天市場にあるお店でも出店していることも(Chacott)
- 楽天市場とは提携していない
- 経由して買い物すると楽天スーパーポイントがつく
- 楽天ポイントの還元率はショップごとに違う
- 楽天Rebates経由の買い物では、
楽天SPU(スーパーポイントアップ プログラム)
は対象外(楽天市場で適用される楽天SPUは楽天Rebatesでは適用されない)。 - 還元される楽天スーパーポイントは固定ポイントで、期間限定ポイントでは還元されない
ちなみに楽天Rebates経由の買い物では、
楽天SPU(スーパーポイントアップ プログラム)
は対象外です。
キャンペーンにより期間限定で
ポイント還元率がアップすること
もあります。

>>>楽天Rebatesに登録するならコチラ
こんなところでしょうか。
チャコットダンスキューブポイントとは?
Chacottには、チャコットダンスキューブポイント
があります。
チャコットダンスキューブポイントは
ポイント会員になれば、
チャコットの直営店、
チャコットのオンラインショップ
での買い物で貯めることができます。
100円につき2%ポイント。
100ポイント=100円として使えます。

検証1:ハピタス経由で楽天のチャコットオンラインショップで買った場合
ハピタス⇒楽天市場
⇒チャコット公式通販サイト
(チャコットオンラインショップ
楽天市場店)

【チャコット公式(chacott)】
トゥシューズロールケース
を買い物かごに入れます。

今回は、楽天銀行が支払い口座の
楽天カードで購入。
わたしの場合は、
楽天スーパーポイント4倍が
適用されます。

これは、現時点で私の場合は(まだ)4倍
ですが、人によってはもっと
高倍率でポイントが獲得できます。
たとえば、楽天カードや楽天銀行、
楽天証券などの、楽天が提供している
サービスをどれだけ利用しているか、
などでポイントアップの倍率が
変わってきます。
※楽天SPU(スーパーポイントアップ プログラム)
のポイントアップ条件↓↓↓

>>>詳しくは
楽天SPU(スーパーポイントアップ プログラム)にて。

とりあえず、私の場合(4倍適用)は・・・
商品代金:3240円(税込み)
送料:669円
総合計:3909円
獲得予定ポイント:
・楽天スーパーポイント149ポイント
・ハピタスポイント32ポイント(送料は対象外)
楽天スーパーポイント149ポイント+ハピタスポイント32ポイント
=181ポイント(181円相当)
検証2:楽天Rebates経由でチャコットオンラインショップで買った場合
次に、楽天Rebatesを経由した場合。
この場合は・・・、
「オンワード・クローゼット」という
ファッション通販サイトから、
Chacottのオンラインショップに
訪問できます。

![[オンワード・クローゼット]](https://livedoor.blogimg.jp/muscleandbone/imgs/5/b/5be576bc-s.png)
ハピタス経由のときと同じ商品、
【チャコット公式(chacott)】
トゥシューズロールケース
を買い物かごに入れます。


ちなみに支払い方法は
楽天カードでも楽天Payでもできます。

今回は楽天カードで支払います。
ちなみに楽天Payの場合、
キャンペーン期間などだと、
通常よりも高いポイント還元率のことも。
その都度、確認してみましょう。
楽天カードを楽天Rebatesの
提携ショップで支払いに使う場合、
楽天スーパーポイントの
ポイント還元率は、
購入金額の1%です。


商品代金:3240円(税込み)
送料:669円
総合計:3909円
獲得予定ポイント:
・楽天Rebatesによる楽天スーパーポイント150ポイント
・楽天カードによる楽天スーパーポイント32ポイント(送料は対象外)
150ポイント+32ポイント
=182ポイント(182円相当)
検証3:ポイントサイト経由しないで公式チャコットオンラインショップで買った場合
最後に、どこも経由しない
Chacott公式オンラインショップ
で買うとどうか。

値段と送料は、
Chacottの楽天市場店でも、
オンワードクローゼット提携サイト
でも、そして公式オンラインショップでも
同じお値段と送料でした。
公式オンラインショップで買う場合、
公式オンラインショップで買う場合、
楽天カードで支払うとして、
商品代金:3240円(税込み)
送料:669円
総合計:3909円
Chacottダンスキューブポイントの
ポイント会員だと、
獲得予定ポイント:
・Chacottダンスキューブポイント60ポイント
・楽天カードによる楽天スーパーポイント32ポイント(送料は対象外として)
よってChacottダンスキューブポイント60ポイント+楽天スーパーポイント32ポイント
=92ポイント(92円相当)
商品代金:3240円(税込み)
送料:669円
総合計:3909円
Chacottダンスキューブポイントの
ポイント会員だと、
獲得予定ポイント:
・Chacottダンスキューブポイント60ポイント
・楽天カードによる楽天スーパーポイント32ポイント(送料は対象外として)
よってChacottダンスキューブポイント60ポイント+楽天スーパーポイント32ポイント
=92ポイント(92円相当)
のポイントが獲得されることになります。
定番のロールケースを例に、
ハピタス経由と楽天Rebates、
そしてどちらも経由しないで公式オンラインショップで買った場合、
どこが一番お得なのか検証してみました。
結果としては・・・
一概に、どこが一番お得なのか
言い切ることはできません!
なぜなら・・・
時期によってはキャンペーンで
ポイント還元率が通常より
高くなることもありますし、
支払い方法やポイント利用で
還元されるポイント数が変わることも
あります。
また、
楽天のサービスを利用すればするほど
楽天市場での買い物のポイント還元率が
アップする、楽天SPU
(スーパーポイントアップ プログラム)
での倍率も、人によって違います。
そのため、一概に、どこが一番お得なのか
言い切ることはできません!
私の場合は、
今回の場合(楽天カード支払い、
商品は定番のトゥシューズロールケース)は、
楽天Rebatesを経由して、
提携している「オンワード・クローゼット」
のChacottのオンラインサイトでの買い物が、
検証!ハピタスと楽天Rebates、チャコットならどちらで買う?まとめ
今回は、Chacottのトウシューズの定番のロールケースを例に、
ハピタス経由と楽天Rebates、
そしてどちらも経由しないで公式オンラインショップで買った場合、
どこが一番お得なのか検証してみました。
結果としては・・・
一概に、どこが一番お得なのか
言い切ることはできません!
なぜなら・・・
時期によってはキャンペーンで
ポイント還元率が通常より
高くなることもありますし、
支払い方法やポイント利用で
還元されるポイント数が変わることも
あります。
また、
楽天のサービスを利用すればするほど
楽天市場での買い物のポイント還元率が
アップする、楽天SPU
(スーパーポイントアップ プログラム)
での倍率も、人によって違います。
そのため、一概に、どこが一番お得なのか
言い切ることはできません!
私の場合は、
今回の場合(楽天カード支払い、
商品は定番のトゥシューズロールケース)は、
楽天Rebatesを経由して、
提携している「オンワード・クローゼット」
のChacottのオンラインサイトでの買い物が、
一番、ポイント的にはお得でした。
でも今回、ハピタス経由で楽天市場の
Chacottのオンラインサイトで買うのとは、
わずか1ポイント(1円)の差でした。
Chacottのように楽天市場店と
楽天Rebatesと両方どちらからも
購入できるなら、
その都度、どちらが自分に
よりお得なのか、検討して
みましょう。
あくまで、現時点の私の場合ですが、楽天Rebatesを経由して買うのがポイント的には一番お得でした。
でも今回、ハピタス経由で楽天市場の
Chacottのオンラインサイトで買うのとは、
わずか1ポイント(1円)の差でした。
Chacottのように楽天市場店と
楽天Rebatesと両方どちらからも
購入できるなら、
その都度、どちらが自分に
よりお得なのか、検討して
みましょう。
それと、楽天市場には出店しているけど、
楽天Rebatesには出店していない場合や、
その逆の場合もあります。
※現在、楽天SPUでの倍率が私は4倍⇒5倍になりました(楽天アプリを経由して買い物するとき)。
近々、楽天証券での口座も開設(ただいま申請中)するので、さらにポイント還元率が上がる予定。
=================
>>>ポイントサイトハピタスに無料登録するならコチラ
(登録と同時に30ポイントプレゼント)
>>>楽天銀行
>>>楽天カード
>>>楽天Rebatesに登録するならコチラ

>>>ハピタス経由しないで
直接、楽天市場で買いたい人は
コチラ↓↓↓
Chacott Online Shop 楽天市場店
==================
だけどさ、ネットショッピングじゃなくて、じかにお店に行って買えば、送料もかからなくてダンスキューブポイントも付くから一番、お得なんじゃないの?
この場合はネットで買うのが前提だからさ・・・。
関係する記事>>>ハピタスのポイントを貯めたらAmazonギフト券に交換がお得!私は出不精でめんどくさがりのため、買い物は極力ネットで済ませたいです。
>>>ハピタスを経由しても楽天アプリで買い物できます。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
コメント