年4回の楽天スーパーセール(3月4日~11日)

本日の20時から楽天スーパーセール 始まります。
半額以下の商品がいっぱい!

ショップ買い回りキャンペーンも!
楽天スーパーセール で複数のお店を利用しましょう。
お店の数だけポイントの倍率が
アップします。

楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)でさらに還元率アップ!

楽天市場でのお買い物では・・・、
楽天が提供しているサービスの
利用状況で、ポイントアップの
倍率が変わってきます。
最大で15倍!
(ポイント還元率が1%から15%にアップ)

例えば支払いに楽天カードを利用するだけで、
ポイントはプラス2倍。
楽天カードの引き落としを楽天銀行に
してあるとプラス1倍。
楽天市場アプリからのお買い物で
プラス1倍。
楽天モバイルを利用していればプラス2倍。
楽天証券で月1回500円以上のポイント投資
をしているとプラス1倍です。
※ちなみに、ハピタスというポイントサイト
を経由するとハピタスポイントが
購入金額の1%付与されます。

ハピタスポイントは300ポイント
たまると、楽天スーパーポイント
300ポイントと交換できます。
注意点は、ハピタスを経由するときは、
ショップが変わるたびに
一旦ハピタスサイトに戻って
ハピタス⇒楽天市場(「ポイントを貯める」
ボタンをクリック)
の手順を繰り返します。
そうしないと・・・、
ハピタス経由で
複数のお店で買い物したとき、
最初に購入したお店(商品)しか、
ハピタスポイントの対象にならないからです。
そのため、
複数のお店で買い物するときは、
めんどうでも、再度ハピタスに戻って
ハピタス⇒楽天市場(「ポイントを貯める」
ボタンをクリック)
の手順を繰り返します。
(ここから登録すると同時に30ポイントプレゼント)

楽天ECサイトの楽天Rebates。
楽天市場にはないお店でも、
この楽天Rebatesと提携していれば、
楽天ポイントが付くんです。

たとえばApple Storeも
楽天Rebatesを経由すると、
楽天ポイントが還元されます。
>>>楽天Rebatesに登録するならコチラ
複数のお店で買い物したとき、
最初に購入したお店(商品)しか、
ハピタスポイントの対象にならないからです。
そのため、
複数のお店で買い物するときは、
めんどうでも、再度ハピタスに戻って
ハピタス⇒楽天市場(「ポイントを貯める」
ボタンをクリック)
の手順を繰り返します。
ハピタス⇒楽天市場(「ポイントを貯める」
ボタンをクリック)を繰り返してね。
(ここから登録すると同時に30ポイントプレゼント)
楽天Rebatesも要チェックです!
楽天スーパーセールと連動企画やってます!
楽天ECサイトの楽天Rebates。
楽天市場にはないお店でも、
この楽天Rebatesと提携していれば、
楽天ポイントが付くんです。

たとえばApple Storeも
楽天Rebatesを経由すると、
楽天ポイントが還元されます。
Apple製品をネットで買うときは、楽天Rebates経由をわすれないようにしよう。
>>>楽天Rebatesに登録するならコチラ
コメント